スパイラルをコアに持つオブジェの夢

love-neniye

繋がった円が渦巻き状になっているオブジェがある。渦巻きは中心というか、台風の目になっているような場所が2か所あって、そこに収束するように小さな円が集まっている。たぶん、Doyle Spiralなのかな、と思う。樹脂素材の感じから、カラーの3Dプリントでつくったと思われる。七色というかすべての色が使われている感じのカラフルなものだ。繋がった円はわずかに湾曲しており、平面でなく球面の一部になっている。このオブジェをコアとして、存在しない球面をサポートするように穴の空いた別の金属のシェルが、タマネギのように何層にもあるようだ(今はそれを分解して、コアの部分だけを取り出しているという状況)。

この多層構造をした球状の物体を支える土台は金属で出来ており、(実際に見たことはないけれど)月見団子を飾る台と似た印象だった。Mac miniをちょうど3台くらい重ねた厚みの、グレーのアルミニウム素材をCNC加工したものだ(その加工は確かに注文した記憶がある)。コーナーの曲面部分はまさにMac miniという感じがする。この土台は、曲面になっている部分とむき出しの直線部分が混じっている。そういう意匠にあえてしたのだが、実物を見るとやっぱりそうじゃないほうがよかったかもしれない、とも思う。別の人の意見も聞いてみたくなったので、レビューをF君に頼んだ。


起床。イメージは残ってたんだけど、なぜか「今日見た夢を思い出せないな」としばらく思ってしまっていた。言葉にしにくいことと、思い出せないこととはイコールではないんだけど、夢をなかなか思い出せないときに、これらを混同しやすいかもしれない。