お供え物の数が減っている夢

love-neniye

石でできた台座の上に、白くて丸いものが9個、横に並べて置かれている。これが何を意味するのかはよくわからないが、たとえばお地蔵さんにお供えされている白い餅と言われればそう思っても不思議ではない気がする。そんな光景。(ここで一瞬目覚めて、すぐに眠った感じが残ってる)さっきと同じ場所にいるが、もう一度台座を見ると、さっきまであったお供え物みたいなやつが2個減っている。さっきまで15個あったのが、10個になっているな、と思う。


起床。夢を見た記憶はあるのに、とても印象が薄い(内容も薄いが)。昨日から枕を新しいものに変えてみたからだろうか。心なしか洗顔時に首が軽くなった感じもした。期待し過ぎている部分があるのかもしれない。ある程度継続して使ってみないとわからないだろうに。枕の表と裏を間違えているような気もしている。